【三井住友カード】stera transitとは?


stera transitとは?

 「stera transit」は、「stera」の決済プラットフォームと国際ブランドの非接触決済「タッチ決済」を活用した公共交通機関向けソリューション。三井住友カードが提供している。
 stera transitが導入された場合、利用客は、タッチ決済機能が搭載されたクレジットカードをSuicaやPASMOのように利用して、公共交通機関が利用できる。
 徐々に普及しつつあり、これまで、JR九州、福岡市地下鉄、横浜市交通局、京急バスなどで導入されている。

利用できる決裁ブランド

 Visa、JCB、AMEX、ダイナースクラブ、ディスカバー、UnionPayとなっている。
 なお、Mastercardは対象外となっているが、利便性を考えるとMastercardも近いうちに利用できるようになると予想する。

SuicaやPASMOは淘汰されるか?

 日本の交通系電子マネーといえば、SuicaやPASMOなどであった。
 SuicaやPASMOなどが淘汰されると噂されているが、日本の鉄道は他社線への相互乗り入れをしており、運賃形態も複雑である。
 複雑な運賃形態が今後も続くのであれば、SuicaやPASMOは残り続けると予想する。